ニュース

2024.05.28付
【労組から見た2024年問題】第4回 時間管理なぜ必要か 世永 正伸 運輸労連副委員長
トラックドライバーの働き方改革は、労働時間と拘束時間の削減に向けて、適正な運賃・料金を収受し賃金を引き上げることで給与を現行水準以上とし、さらに全産業並みに近づけ、そして上回ることでより魅力ある職業とし、人手不足解消につなげようというのが趣旨だ。一方、見落とされがちなのが労働時間管理の重要性だ。
適正な運賃・料金を原資に賃上げを図るというが、どのような数字的裏付けを基に荷主に対して運賃・料金の見直しを要求するのか。標準的な運賃が告示され、目指すべき運賃や…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン