ニュース

メインビジュアル

2018.11.20付

【人材獲得・術】第8回 「外国人材法案」の是非 立命館大学 守屋 貴司 教授

新たな在留資格、国会で議論
 現在、外国人労働者受け入れ拡大を図るための出入国管理法案が、国会のみならず社会全般で大きな議論となっている。今回はこの法案について考えていきたい。
 法案で検討されている受け入れ業種は、14業種に及ぶ。新たな在留資格制度では「特定技能1号」と「特定技能2号」がある。1号は相当程度の知識または経験があれば、在留資格を上限5年まで認めるものの、家族を帯同することは認めていない。
 熟練技能を持っていると認めた2号では、在留期間の上限は…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください