ニュース

2019.04.23付
【人材獲得・術】最終回 未来を切り開こう! 立命館大学 守屋 貴司教授
物流業界の中には、人材不足は一時的なもので、東京オリンピック・パラリンピックが終わり、リセッション(景気後退)に入ると再び、人材過剰になると考える人がいるかもしれない。
東京五輪後も人材不足続く
だが筆者は、人材不足が続くと予想している。具体的要因は①若手や優秀な外国人材の流入がうまく進まない②優秀な日本人材の外資系、海外志向③組織に適応できず心が折れる若者の増加④女性、障害者、高齢者活用などのダイバーシティー(多様性)が進まない――など…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン