ニュース

メインビジュアル

2023.03.21付

【ロジ激流時代を読み解く】第32回 変化と付加価値 経営コンサルタント 三村 光昭氏

 前回に続いて付加価値について考えていきたい。
 製造卸業のS社は創業50年で売上高が約20億円。多くのメーカー製品を扱い、小売店が追加する別売品や交換品を多種多様にそろえる強みを持つ。消費者は組み合わせられた商材を小売店で購入している。
 商材は自社仕様の企画品と購入品があり、企画品は中国など海外で生産され輸入している。他の調達品を含め、自社倉庫に入荷後、小売店向けに小分けし、包装、JANコード(バーコード)の貼り付けなどの流通加工業務の後、出荷している。

動線…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください