ニュース

メインビジュアル

2016.08.30付

【トンボの目】見直された通報制度 きっかけは軽井沢バス事故

 8月から国土交通省と厚生労働省が行う相互通報制度が見直された。通報事案に「健康診断の未受診」を加え、ドライバーの病気などによる健康起因事故の対策をより厳しくする。制度拡充の背景、運用基準などを一問一答形式で紹介する。
 ――相互通報制度はどんな仕組みなの?
 A 昭和55年に導入された仕組み。国交省と厚労省がそれぞれの監査で法令違反の会社を見つけた際、情報を提供し合う。改善基準告示、最低賃金法違反などが通報事案だったが、健康診断の未受診が加わった。…
 

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください