ニュース

2019.03.26付
【トラック特集】改正トラック事業法 業界の新しいバイブル 生かして労働条件改善を
昨年12月に成立した改正貨物自動車運送事業法。ドライバーの労働条件改善を主眼とした、「業界の新しいバイブル」(全日本トラック協会の坂本克己会長)だ。公布日の昨年12月14日から1年6カ月以内に施行されることが定められ、現在、国土交通省で省令や通達の改正などを通じた具体化の作業が進んでいる。
従来の事業法では規制緩和の半面、法律を守らない悪質企業により、悪貨が良貨を駆逐する現実が業界を取り巻く。法改正の狙いは、健全な運送企業が労働時間短縮をはじめと…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン