ニュース

メインビジュアル

2018.02.13付

【トラックが変わる未来を運ぶ】第4回 ディーゼルはなお改良される ジャーナリスト 西 襄二 氏

 内燃エンジンはなくなる?
自動車の動力源が大転換に向かっている。地球環境の永続性から見て、大気温度上昇を2度以内に抑えるべきとの国際的枠組み「パリ協定」が2015年のCOP21で採択されたことに伴う、先進国の施策の重要事項の一つだ。生産・販売規模で世界一となった中国でもこれに呼応して段階を設けて「排出ガスゼロ車ZEV(ZERO EMISSION VEHICLE)化」へ大きくかじを切ろうとしている。長期の展望では、内燃機関搭載車は強制退場の方向というべきか。…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください