ニュース

2015.06.30付
【グローバル特集】「ポスト・チャイナ」ASEANの可能性 成長期、市場の魅力大きく インフラなど依然課題も
今年12月、ASEAN(東南アジア諸国連合)が経済的に一つとなる、アセアン経済共同体(=AEC)が誕生する。中国が成熟期を迎える中、ASEANはどう変わるのか。日本大学商学部の井上真里(まさと)准教授は、「関税撤廃の影響でASEAN諸国は今後ますます成長する」とみる。
ASEAN各国の経済成長に伴い、生産国としてだけでなく市場としての側面も強くなっている。中でも成長が著しいのは「インドネシアとベトナム」(井上准教授)。
市場調査を手掛けるユーロモニターによると、…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン