ニュース

2019.08.20付
【グローバル物流特集】緊急リポート 検証・米中貿易摩擦の行方 長期のこう着状態 必至 SC複雑化の可能性も
2018年7月に本格化して以降、激しさを増す米中貿易摩擦。中国の知的財産権や技術移転に関する政策の不明確さへの対抗、対中貿易赤字解消を目的に米国が制裁関税を発動したことが端緒だった。今後の行方はどうか。中国経済に詳しいみずほ総合研究所の三浦祐介主任研究員は「米中双方で落としどころが見いだせず、こう着状態が長期化するのではないか」とみる。
17年11月、米トランプ大統領が訪中し中国の習近平国家主席と会談。良好な感触から、当時中国側は対米関係を楽観していた…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン