ニュース

2016.08.23付
【アジアのコールドチェーン】 第5回 需要拡大の背景 流通科学大学教授 森隆行 氏
前回、アジアのコールドチェーンは外資系の小売業と外食産業によってけん引されていると述べた。今回は、需要拡大の背景について見ていきたい。
関心集める生鮮食品供給網
アジア諸国ではコールドチェーンの需要が急激に拡大している。対象は温度管理の必要なもの全て。化学品、医薬品、さらには電子部品などもコールドチェーンの範ちゅうになる。
だが、アジア諸国でコールドチェーンの需要が圧倒的に多いのは生鮮食品。日本では食品以外の分野に関心が高まっているが、アジア全体では…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン