ニュース

2019.12.17付
【ことば 教えて!】▽EC化率→日本も拡大傾向
電話、ファクス、メール、対面による取引を含めた、全ての商品取引額に対するインターネット上での電子商品取引(=EC)の金額が占める割合のこと。
経済産業省が1998年から毎年度実施しているEC市場調査の定義では、企業間または企業と政府間(BtoB)と、企業と消費者間(BtoC)のECが対象になる。
EC化率の算出は、BtoCの商品取引額全体を分母、BtoCの電子商品取引額うち旅行や飲食などのサービス系分野と電子書籍音楽配信などのデジタル系分野を除いた物販系…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン