ニュース

メインビジュアル

2020.08.04付

【ことば 教えて!】▽ECのCtoC市場→フリマアプリが市場をけん引

 インターネットを介し個人間で物品を取引する市場のこと。近年、スマートフォンやパソコンで簡単に取引可能なサービスが登場し、市場は拡大している。
 2019年の市場規模は前年比9.5%増の1兆7407億円。このうち、1兆円程度がネットオークション。残りが個人同士で物品を売買するフリマアプリで、経産省の推計ではスマホ向けとパソコン向けを合わせ、17年に約6割、18年に約3割の伸びを見せており、個人間のEC市場拡大をけん引する。
 入札方式で売買するネットオークション…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください