ニュース

2020.10.06付
【ことば 教えて!】▽集配での自転車活用→効率化、人材確保に寄与
集配の手段として自転車を使用すること。宅配や低温物流のラストワンマイルで広がっている。効率化、運転免許を持たない人材の活用、環境対策につながる。
物流業界ではヤマト運輸が2000年代初め、リヤカー付き電動自転車の使用を開始したのが先駆け。近年は佐川急便、日本郵便、エコ配のほか、低温物流のSBSフレックなどが活用中だ。
都心など一方通行が多い地域や、道路が狭い場所での配送で使うことが多い。トラックより短時間で移動でき、顧客と話す時間が増えたという企業も…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン