ニュース

2019.01.15付
【ことば 教えて!】▽適正原価→理解して稼ぐ体質に
顧客に提供したサービスや労働に関し、実際にかかった原価のこと。正しく理解することで初めて、適正な運賃・料金の算出が可能になる。
福利厚生費を含む人件費、車両・燃料費、保険料、間接費など輸送の提供に係る全費用の合計から算出する。業界では長年、丼勘定が課題。トラック協会は原価計算シートやセミナーを通じ、各企業へ原価意識の浸透を図ってきたが道半ばだ。標準貨物自動車運送約款改正、貨物運送事業法改正と、適正取引やドライバーの労働条件改善のための環境整備が進展。運賃…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン