ニュース

メインビジュアル

2025.02.25付

【ことば 教えて!】▽教習所の指導員不足→繁忙期分散が解消の鍵

 特定の時期に需要が集中し指導員不足に陥る。主に大学の長期休暇の時期が忙しく、高校卒業生の教習が重なる2~3月が年間のピークだ。
 警察庁によれば指導員は減少傾向で、2023年は3万866人。00年比で1万人超減ったが、教習所数と卒業者数も減少し、指導員1人当たり卒業者数はほぼ50人前後で横ばい。働き方改革の影響もありそうだが、指導員不足解消には繁忙期のヤマをならすことが最大の鍵となる。
 仕事では大学生ら若者と車中2人きりの時間が長く、コミュニケーション能力…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください