ニュース

2025.01.14付
【ことば 教えて!】▽営業利益率の向上→適正に〝もうける〟時代へ
売上高に占める営業利益の割合、いわゆる営業利益率を高めること。営業利益率は営業利益を売上高で割り、100を乗算した数値で、企業の経営効率や収益力を示す指標の一つとなる。
トラック運送業の営業利益率は低い。全日本トラック協会によれば、2022年度のトラック運送業の営業利益率は0・0%。21年度に比べ改善したが、ほぼ利益は生み出せていない。倉庫など他事業を合わせた全事業で0・4%とぎりぎりプラスの状況。
利益率を高めるには、人件費や燃料費など運行にかかるコス…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン