ニュース

2019.09.17付
【ことば 教えて!】▽倉庫の温度帯多様化→チョコブームにも一役
定温倉庫といえば、マイナス25度以下の冷凍、5~マイナス5度の冷蔵、常温と、大まかに3温度帯区分が主流だった。だが近年は、顧客ニーズの多様化を受け、さらに温度帯を細分化する事例が増えている。
特に目にするようになったのが、10~20度程度の温度帯に保つ定温。古くは医薬品やコメ、ノリなどで使われていたが、近年は高級チョコレートやワインといった、し好品の保管でも利用されるようになった。
2月になると、各地で行われるチョコレートフェア。恋人用ではなく、自分用…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン