ニュース

2020.01.21付
【ことば 教えて!】▽人手不足倒産→中小企業で相次ぐ
人材不足や、人件費の増加に伴う収益の悪化などで、事業継続が不可能になること。経営体力の乏しい中小企業で多く発生している。
人手不足倒産には主に4つの要因がある。全産業で最も多いのが代表者や役員の死亡・入院の時に事業を受け継ぐ人材がいない「後継者難」。次いで人材不足で事業が継続できない「求人難」と続く。役員や中核社員の離職・定年退職で事業継続に支障が出るケースや、人件費高騰による収益圧迫で経営が難しくなるケースも増えつつある。
東京商工リサーチによると…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン