ニュース

2015.05.26付
【ことば 教えて!】労働基準法 →改正で労働時間削減が急務
残業時間の上限や休日など労働条件の最低基準を定めた法律。今国会に、長時間労働抑制や裁量労働制の見直しなど労働時間に焦点を当てた改正案が提出された。猶予されてきた月60時間超の残業代5割増しが中小企業にも適用されることになり、長時間労働を前提にする業界への影響も大きい。企業によっては労務倒産になりかねない。
改正に先駆けて、国はトラックの労働時間削減の取り組みを進める。労働者や荷主も交えた協議会を設置。荷主の庭先での手待ちなど、事業者の努力だけでは解決困難な課題も多いためだ。…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン