ニュース

2016.09.13付
【ことば 教えて!】▽最低賃金→将来的には1000円に
企業が労働者に毎月支払う基本的な賃金の最低限度を示す金額。月給から通勤手当などを差し引き月平均労働時間で割ると算出できる。都道府県別の地域別最低賃金と、特定の産業が対象の特定産業別最低賃金がある。
日本では昭和24年に最低賃金法が制定。50年には全国で地域別最低賃金が定められた。年々改定され、今年は全国平均で24円の引き上げ。最高が東京の932円、最低は沖縄、宮崎の714円。政府目標は最低賃金1000円で、今後も年3%程度の上昇が見込まれる。
注意すべきは月給。…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン