ニュース

2020.06.02付
【「安全企業」のつくり方】第54回 事故多発交差点の理解を深める 東京海上日動リスクコンサルティング 主席研究員 北村 憲康氏
警察が公表している「事故多発交差点」とは、一定期間内に警察に届け出があった事故を対象にして、その件数が一定以上ある交差点を指す。留意すべきなのは、警察に届け出がない事故は含まれないことと、件数の合計なので危険度そのものを示していないことである。
警察に届け出がない事故の大半は単独事故など軽微な事故が多く、件数の多い交差点はおおむね交通量の多い交差点である。つまり、比較的大きな事故が起きていて、交通量が非常に多い交差点になりやすくなる。交通流も激しくなるため…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン