ニュース

メインビジュアル

2021.12.28付

【「安全企業」のつくりかた】第91回 「引け目」のチェックと訓練の重要性 東京海上ディーアール 主席研究員 北村 憲康氏

 乗務員にとって、最もやってはいけないことがひき逃げと当て逃げである。ひき逃げは死亡事故にもつながる。ひき逃げをしてしまう理由は、飲酒運転や無免許の状態を隠ぺいすることや、事故によりパニックになってしまうことなどがある。
 特に、飲酒運転とひき逃げの連関性は強く、飲酒をしていない時に比べ、飲酒運転時の事故率は14倍も高い。飲酒運転に対する厳罰化や取り締まりの強化がされていることを恐れ、ひき逃げにより隠ぺいしようとする者も少なくないことは認識しておくべきだろう。…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください