ニュース

メインビジュアル

2021.08.31付

【「安全企業」のつくりかた】第83回 「内掛けハンドル」と運転姿勢 東京海上ディーアール 主席研究員 北村 憲康氏

 両手をハンドルの上に置かず、手のひらを返し、ハンドルの内側を持ち操作をする―。「内掛けハンドル」のことである。これは、事故時にエアバッグが展開した際、腕、手首、肩に損傷を及ぼす可能性があるとか、ハンドル操作の戻し遅れにつながるとか、どのくらいハンドルを切ったかが分かりにくくなるとか、いずれも安全運転を阻害するものとしてよくいわれる。
 筆者は過去、路線バス会社の人身事故惹起(じゃっき)者の添乗指導を10年近く行ったことがある。この中で、内掛けハンド…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください