ニュース

メインビジュアル

2019.03.12付

【「安全企業」のつくりかた】第27回 右折時の安全教育の重要性 東京海上日動リスクコンサルティング 主席研究員 北村 憲康氏

 右折時は他の交通環境に比べ安全確認をするべき場所が多い。具体的には、①対向直進車②対向直進車の周辺・後方にある2輪車など③対向の横断歩道などにいる歩行者、自転車④同方向の横断歩道などにいる歩行者、自転車⑤同方向の追い越し車、2輪車――がある。
 また、右折は開始から終了までに加速を伴うことが多い。減速を伴うことが多い左折に比べると対照的である。事故は対向車との衝突や右折後の横断歩道上などで起きる。結果として重大事故になりやすい。
 安全な右折とは、多くの確認…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください