ニュース

2023.01.31付
【「安全企業」のつくりかた】第115回 スマホの置き場所 東京海上ディーアール 主席研究員 北村 憲康氏
運転中のスマートフォンの置き場所で、乗務員の安全運転への覚悟をうかがい知ることができる。「うちはハンズフリーだから置き場所は関係ない」というのは当たらない。運転中のスマホ使用のリスクは、通話よりもメールを含むアプリの閲覧、注視にあるからだ。
置き場所で多いのは、ドリンクホルダー、衣服のポケット、ダッシュボード、助手席が挙げられる。これらの共通点は、「手の届く場所」である。「電話がかかってくれば」「信号待ちで停止すれば」「渋滞中で低速運転であれば」「低速でなくても…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン