ニュース

メインビジュアル

2022.12.06付

【「安全企業」のつくりかた】第112回 率先垂範の心を育てる 東京海上ディーアール 主席研究員 北村 憲康氏

 (1)同僚へあいさつをする(2)ごみが落ちていたら拾う(3)車内清掃をする(4)服装チェックをする(5)歩行者に進路を譲る(6)自車優先でも危険予測を怠らない(7)飲酒チェックは自宅でも行う―。
 例えば、これら7つのことを、会社から指示されるまでもなく、自ら率先して実践している乗務員が、営業所に何割くらいいるだろうか。恐らく、それほど多くないだろう。一方で、7項目を、指示されてもやらないという乗務員も多くないだろう。7項目の行動自体は常識的なものばかり…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください