ニュース

メインビジュアル

2018.07.24付

「安全企業」のつくりかた】第13回 歩行者保護はできているか(2) 東京海上日動リスクコンサルティング 主席研究員 北村 憲康氏

 筆者は物流会社が運行中に歩行者保護ができているかを実際に調べたことがある。具体的には、愛知県内の某交差点の右折場面で、右折後の横断歩道手前で徐行、あるいは停止ができているかについて、同エリアを走行する物流会社と路線バス会社とを比較したものである。
 交差点は片側2車線で、右折は専用レーンと右折専用信号があるが、右折は右折専用信号の右折矢印の点灯時と直進青信号時でも可能であった。右折するドライバーは、右折後の横断歩道の歩行者や自転車に注意し、短い時間で急な右折…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください