ニュース

2019.01.22付
厚労省 医薬GDP指針を発出 適正流通に向け
厚生労働省は昨年12月28日、医薬品GDP(適正流通基準)のガイドライン(指針)を発出した。医薬品の品質維持のため、サプライチェーン(供給網)全体にわたって安全性を担保する。
GDPは、Good Distribution Practiceの略称で、医薬品の国際的な品質基準に準拠したもの。製造から流通・販売の全般で、高水準の品質を維持したまま医薬品を供給することが求められる。
施設・人の両面で対応が必要
物流関連では、物流センター内の適切な温度・湿度・清潔…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン