ニュース

2018.04.10付
【運転席から物流論】第183回 震災後7年の東北<その1> トラックドライバージャーナリスト 長野 潤一氏
震災から7年がたった3月、東北地方太平洋側を旅してきた。平成23年3月11日の東日本大震災発生から夏ごろまでは、支援物資や復旧資材の運搬で何度も東北に通ったが、職場が変わったこともあり、足が遠のいていた。3月11日には各地で慰霊祭やイベントが行われ人も集まるが、普段の様子を見るため、あえてその後にした。
復興道路である常磐道(いわき―仙台間)の全線開通、三陸道(宮城・岩手県沿岸)などの順次開通、釜石・宮古・大船渡港などの国際コンテナフィーダー(基幹航路―…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン