ニュース

メインビジュアル

2018.02.06付

【ことば教えて!】出版不況→物流には思わぬ恩恵も

 読書離れや電子書籍の伸張で出版市場は縮小。平成29年は1兆3701億円。ピークだった平成8年の2兆6563億円に比べて約半減した。
 終戦直後は本不足。カストリ雑誌や文庫本が飛ぶように売れた。昭和30年代の週刊誌、40年代の漫画・オカルトブームなど、世の動きに連れて出版業界は成長。ピーク時には、発行部数600万部を越える漫画雑誌も現れた。それがいまや、電車の中で本を読む人よりも電子端末を手にする人が圧倒的多数だ。
 販売不振は物流にも影響を与えた。物量減少に…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください